マイスター・ミュージックから、江崎浩司「J.S.バッハ:ソナタ」とピノ・エテルナ「イタリア協奏曲」が発売!
(左)江崎浩司「J.S.バッハ:ソナタ」(右)ピノ・エテルナ「イタリア協奏曲」 |
◆「J.S.バッハ:ソナタ」は、ラ・フォンテーヌ、バッハ・コレギウム・ジャパン、タブラトゥーラを始め、幅広い活動で注目を集める、江崎浩司(バロックオーボエ)が自らのアレンジでバッハ(オリジナルはヴァイオリン)の世界を描き出している1枚。
『チェンバロの右手も独立した旋律と考え、それが独奏楽器と対等な役割を持っているのならば、オーボエに配してもよいのではないかという判断です。バッハがトリオというスタイルをデュオで築きあげている事実を改めて編曲で痛感しました。3声が生き生きと有意義な音楽形成をしているのですね。』(江崎浩司―帯文より引用)
また、長久真実子(チェンバロ)のサポートも見事で、江崎のオーボエをより際立たせている。
◆「イタリア協奏曲」は、エリカ・シュトローブルと松永一文によるギター・デュオ、ピノ・エテルナの第2作。本作はJ.S.バッハ、テレマン、ヴィヴァルディとバロック期の大家を集めている。ギター一本で広がる、洗練されたファンタジーな世界。編曲も行っており、原作の味わいを保ちつつ、デュオとして華麗に聴かせる。
(季刊・オーディオアクセサリー編集部)
●タイトル:「J.S.バッハ:ソナタ」
●アーティスト:江崎浩司(バロックオーボエ)
●品番:MH-1157
●価格:(税込定価)\3,060
◆江崎浩司(バロックオーボエ)
・1971年札幌生まれ。幼少の頃からリコーダーを始め、各コンクールで受賞。90年桐朋学園大学古楽器科入学。リコーダーを花岡和生、バロックオーボエを本間正史、バロックファゴットを常阪清高の各氏に師事。95年同大学を卒業。第10回(96年)古楽コンクールにて第2位受賞。第11回(97年)同コンクール、アンサンブル部門でアンサンブル「ラ・フォンテーヌ」にメンバーとして最高位受賞。2000年には同アンサンブルのメンバーとしてブリュージュ国際コンクール・アンサンブル部門第2位及び聴衆賞を獲得している。またジャズサックスを早坂紗知氏に師事。作編曲も手がけ活動を広げ、近年は脚本もこなし新しいステージ作りを目指している。現在「タブラトゥーラ」「アンサンブル・エクレジア」「ラ・フォンテーヌ」「Ko-ha-ku」「アンサンブルBWV2001」「トロヴァトーリ・レヴァンティ」「飛豚」メンバー。多くのCD録音に参加している。2003年、ソロアルバム「いとしい人よ」(マイスター・ミュージック)リリース。
◆長久真実子(チェンバロ)
・宝塚市出身。兵庫県立西宮音楽高校音楽科在学中にチェンバロに興味を持つ。東京芸術大学音楽学部チェンバロ科卒業。同大学院修了。在学中の96年に安宅賞受賞。98年、おおさかクラシックデビュタントでソロデビュー。同年、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演する。通奏低音では97〜2001年、神戸室内合奏団、バッハ・コレギウム・ジャパンの定期演奏会及びCD録音に参加。チェンバロ、通奏低音を鈴木雅明氏に師事。現在、東京芸術大学古楽科助手、「Ko-ha-ku」メンバー。
●タイトル:「イタリア協奏曲」
●アーティスト:ピノ・エテルナ
●品番:MM-1158
●価格:(税込定価)\3,060
◆エリカ・シュトローブル
・ウィーン生まれ。79年よりウィーン・コンセルヴァトリアムにてインゲ・ショル及び、ハインツ・ヴァリッシュに師事。同院教授科並び演奏家学科卒業。イタリア、シエナ・キシアーナ音楽院ではオスカー・ギリア氏に師事。またA.カルレバーロ、D.ラッセルのマスタークラス受講。87年東京国際ギター・コンクール2位入賞。Duo STROBL-MATSUNAGA、ソリスト及び室内演奏者としてヨーロッパ各地で数多くの音楽祭、コンサートツアーに招かれる。最近では97年ウィーン・セシリア・アンサンブルのコンツェルトハウスの演奏会でW.ヴューストホーフのトリオ協奏曲のソリストとして客演。92年よりメルク夏季講習会(オーストリア)では毎年伴奏法とインプロヴィゼーションのクラスを担当。
◆松永一文
・56年大阪生まれ。ギターを大西博愛氏に師事。81年、スイス・バーゼル音楽院卒業。コレラッド・レゴスニック氏に師事。84年ウィーン大学を最優秀賞及び演奏家ディプロム得卒業。また、イタリア、シエナ・キジアーナ音楽院にて、オスカー・ギリア氏に師事。ガルニャーノ国際ギターコンクール入賞。85年に「ギターー・デュオ・シュトローブル&マツナガ」を結成。ゲァハルト・シュダルツェ(オーストリア)、ガボー・リヴォー(ハンガリー)、アルディアン・ダヤ(アルバニア)などが作曲提供している。現在、オーストリアのウィーンを中心に、ソロリサイタル、ラジオ、TVの出演及びヨーロッパ各地におけるソロ・デュオ・リサイタルなどで活躍中。92年より、メルク夏季講習会(オーストリア)ギターマスタークラス主任教授。
●発売日:2タイトルとも、3月25日発売
問い合わせ先
マイスター・ミュージック
TEL:045-565-0650
FAX:045-565-0655
関連リンク