従来モデル「Fiio X1」の第二世代機

FiiO、ハイレゾ対応ポータブルプレーヤーの新モデル「X1 2nd generation」

公開日 2016/11/11 12:27 藤原義孝
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)小柳出電気商会は、同社が取り扱うFiiOブランドより、ポータブルプレーヤー「X1 2nd generation」を11月18日に発売する。価格はオープンだが、16,000円前後での実売が予想される。

「X1 2nd generation」

本機は2014年12月に発売された「X1」の第二世代にあたるポータブルプレーヤー。タッチホイールとBluetooth(ver.4.0)を新搭載。現代ニーズに合わせてユーザビリティを高めたとしている。本体カラーはブラックとシルバーの2色を用意。

使用パーツを厳選し、前モデルより完成度の高いストラクチャーを目指したとのこと。オールアルミニウムのボディは剛性感を高め、エッジに丸みを持たせたことでより操作しやすいデザインとした。

丸みを持たせてより操作しやすいデザイン

外部microSDカードの最大容量は256GB。前モデルの128GBから倍増したことで、より多くの楽曲を持ち運ぶことが可能になった。

オペアンプには「ISL28291」、ローパスフィルターには「TI OPA2322」を採用。DAC ICには全モデルに搭載された「PCM5142」に替えて、高S/Nとバランス出力機能を持つプロ仕様の「PCM5242」を採用した。また、7band(±6dB)のグラフィックイコライザーも搭載する。

ヘッドホン出力は90mW(16Ω)/70mW(32Ω)/8mW(300Ω)以上、適応インピーダンスは16Ω〜100Ω、周波数帯域は5Hz〜60KHz(-3dB)となる。S/N比は113dB以上、歪み率は0.003%以下(1KHz)、クロストークは72dB以上(1kHz)。

ビットレートはPCM32bit(WAV)まで、サンプルレートはPCM192KHzまで対応する。ハイレゾ音源は最大24bit/192kHzまでのAPE/FLAC/ALAC/WMAと最大32bit/192kHzまでのWAV/AIFFに対応。圧縮音源はMP2/MP3/AAC/ALAC/WMA/OGGなどに対応し、DSD再生は非対応となる。

アナログ出力は3.5mmミニ(ヘッドホン/ライン兼用)で、コントローラー付きヘッドホン/イヤホン対応。ヘッドホン出力とライン出力はメニューでの切り替え方式。

外形寸法は55.5W×97H×12Dmm、質量は102g。1800mAhリチウムイオンバッテリーを内蔵し、約3時間の充電で駆動時間は約12時間。

USBケーブル(1m)、クリアケース、スクリーンプロテクター2個(1個装着済)、ボディステッカー2セットなどが付属する。

なお、「X1 2nd generation」のBluetoothコーデックについて、秋のヘッドホン祭2016で参考出品されていた際はapt-X対応と案内されていたが、製品版は未対応となる。将来的な対応については現在のところ未定とのこと。

また、日本国内の技術基準適合認証については、国内正規販売品のみの対応となる。メーカーからは、「本体裏面に認証ステッカーが貼付されている機体が国内正規販売品となり、もしステッカーのない並行輸入品の購入者が本機を使用した場合、Bluetooth機能の使用に関わらず、国内電波法に基づき、所持者および使用者が罰則の対象となるためご注意ください」として注意を呼びかけている。

国内正規販売品かは本体裏面の認証ステッカーで判別できる

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
  • ジャンルデジタルメモリーオーディオプレーヤー
  • ブランドFiiO
  • 型番X1 2nd generation
  • 発売日2016年11月18日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格16,000円前後)
【SPEC】●Bluetoothバージョン:Ver.4.0 ●外部記録メディア:microSDカード(最大256GB) ●ヘッドホン出力:90mW(16Ω)/70mW(32Ω)/8mW(300Ω)以上 ●適応インピーダンス:16Ω〜100Ω ●周波数帯域:5Hz〜60KHz(-3dB) ●S/N比:113dB以上 ●歪率:0.003%以下(1KHz) ●クロストーク:72dB以上(1kHz) ●アナログ出力端子:3.5mmステレオミニ(ヘッドホン/ライン兼用) ●充電時間:約3時間 ●連続駆動時間:約12時間 ●外形寸法:55.5W×97H×12Dmm ●質量:102g