Cross Lambdaや新ブランド立ち上げも
AROMA AUDIO、デジタルフィルター切替/オペアンプ交換に対応するBluetoothアンプ「AIR」
(株)デッラルテは、同社が取り扱うAROMA AUDIO/Cross Lambdaブランドの新製品、および新ブランド「Kuon(久遠/クオン)」を発表。2月11日に東京・中野サンプラザで開催予定のイベント「冬のヘッドフォン祭mini 2023」にて出展する。ブランドごとのラインナップと発売時期、予定税込価格は以下の通り。
・Bluetoothアンプ「AIR」:93,500円/2月末
・イヤホン用ケーブル「Sparkle(スパークル)」:84,700円/2月下旬
「AIR」は、ポータブルアンプ「A10」「A100」「A100TB」を経て、3年をかけて研究開発を行ったというブランド初のBluetoothアンプ。3.5mmシングルエンド/2.5mmバランス/4.4mmバランスの3系統の出力端子を搭載し、インピーダンス16Ωから600Ωまでのイヤホン/ヘッドホンを駆動できるとする。
BluetoothコーデックはLDAC/aptX HD/aptX LL/aptX/AAC/SBCをサポート。また、8種類のデジタルフィルターの切り替え機能に加え、オペアンプの交換に対応。ユーザーが音色をカスタマイズすることができる。付属品として、オペアンプ交換用ピンセット、レザーケースが用意される。外形寸法は121W×69H×30Dmm、質量は190g。
「Sparkle」は、同ブランドのIEMをあらゆる面で向上させることを目的に開発されたアップグレードケーブル。イヤホン側コネクターには0.78mm 2pin、再生機器側端子には4.4mmバランスプラグを搭載し、導体にはスクエアコア無酸素銅銀メッキを採用する。
・イヤホン「Neutron 4」:197,450円/2月末
・イヤホン用ケーブル「APOLLO G」:825,000円/2月末、受注生産
・イヤホン用ケーブル「Future 2023」:93,500円/2月末
・イヤホン用ケーブル「Exousia Japan」:65,780円/2月末
・イヤホン用ケーブル「ignite 2」:9,999円/2月末
「Neutron 4」は、“最も自然なサウンドシグネチャーを生み出す”というコンセプトの下で開発された4BAイヤホン。各ドライバーの位相を一致させ、音の違和感とスパイクを抑制するクロスオーバー技術「DynFreq」、およびハウジング内部の空気を制御することでスピーカールームのような響きをシミュレートする「BAACC(Balanced Armature Air Circulating Chamber)」という2つの独自技術を搭載する。
「APOLLO G」は、網組純銅シールドと多層ナイロンケブラー複合材による“フルバランス・コンセプト”を採用した受注生産のフラグシップケーブルで、“最も正確でリファレンスとなる音楽表現を提供する”としている。
「Future 2023」は、ポータブルオーディオ用ケーブルとしての携帯性を維持しつつ、シールド技術によりノイズを抑えたとする4芯モデル。「Exousia Japan」は、昨年出展したイベントで特に好評を集めたモデルを、ユーザーの意見を反映してブラッシュアップしたというモデルだ。
「ignite 8」は、8芯構造および上位モデルと同等の素材を採用しつつ価格を抑えたエントリーモデル。コンパクトな形状ながら、楽器の位置やディテールを表現できることをコンセプトに開発したとのこと。
国内メーカー、K2CRAFTによる新ブランド。手間を惜しまない日本の技術者魂と高度な加工技術により“所有するだけで感性に響く良質な製品を生み出す”としており、イヤホンおよびケーブルをラインナップ予定。冬のヘッドフォン祭mini 2023には試作機を出店するという。製品は2月末〜3月中旬発売を予定するとのこと。
■AROMA AUDIO
・Bluetoothアンプ「AIR」:93,500円/2月末
・イヤホン用ケーブル「Sparkle(スパークル)」:84,700円/2月下旬
「AIR」は、ポータブルアンプ「A10」「A100」「A100TB」を経て、3年をかけて研究開発を行ったというブランド初のBluetoothアンプ。3.5mmシングルエンド/2.5mmバランス/4.4mmバランスの3系統の出力端子を搭載し、インピーダンス16Ωから600Ωまでのイヤホン/ヘッドホンを駆動できるとする。
BluetoothコーデックはLDAC/aptX HD/aptX LL/aptX/AAC/SBCをサポート。また、8種類のデジタルフィルターの切り替え機能に加え、オペアンプの交換に対応。ユーザーが音色をカスタマイズすることができる。付属品として、オペアンプ交換用ピンセット、レザーケースが用意される。外形寸法は121W×69H×30Dmm、質量は190g。
「Sparkle」は、同ブランドのIEMをあらゆる面で向上させることを目的に開発されたアップグレードケーブル。イヤホン側コネクターには0.78mm 2pin、再生機器側端子には4.4mmバランスプラグを搭載し、導体にはスクエアコア無酸素銅銀メッキを採用する。
■Cross Lambda
・イヤホン「Neutron 4」:197,450円/2月末
・イヤホン用ケーブル「APOLLO G」:825,000円/2月末、受注生産
・イヤホン用ケーブル「Future 2023」:93,500円/2月末
・イヤホン用ケーブル「Exousia Japan」:65,780円/2月末
・イヤホン用ケーブル「ignite 2」:9,999円/2月末
「Neutron 4」は、“最も自然なサウンドシグネチャーを生み出す”というコンセプトの下で開発された4BAイヤホン。各ドライバーの位相を一致させ、音の違和感とスパイクを抑制するクロスオーバー技術「DynFreq」、およびハウジング内部の空気を制御することでスピーカールームのような響きをシミュレートする「BAACC(Balanced Armature Air Circulating Chamber)」という2つの独自技術を搭載する。
「APOLLO G」は、網組純銅シールドと多層ナイロンケブラー複合材による“フルバランス・コンセプト”を採用した受注生産のフラグシップケーブルで、“最も正確でリファレンスとなる音楽表現を提供する”としている。
「Future 2023」は、ポータブルオーディオ用ケーブルとしての携帯性を維持しつつ、シールド技術によりノイズを抑えたとする4芯モデル。「Exousia Japan」は、昨年出展したイベントで特に好評を集めたモデルを、ユーザーの意見を反映してブラッシュアップしたというモデルだ。
「ignite 8」は、8芯構造および上位モデルと同等の素材を採用しつつ価格を抑えたエントリーモデル。コンパクトな形状ながら、楽器の位置やディテールを表現できることをコンセプトに開発したとのこと。
■KUON
国内メーカー、K2CRAFTによる新ブランド。手間を惜しまない日本の技術者魂と高度な加工技術により“所有するだけで感性に響く良質な製品を生み出す”としており、イヤホンおよびケーブルをラインナップ予定。冬のヘッドフォン祭mini 2023には試作機を出店するという。製品は2月末〜3月中旬発売を予定するとのこと。