ブラック/シルバーの2色を展開
Shanling、4.4mmバランス出力搭載のポータブルCDプレーヤー「EC Mini」。microSD、Bluetoothにも対応
MUSINは、同社取り扱いブランドShanlingから4.4mmバランス出力に対応したポータブルCDプレーヤー「EC Mini」を、12月6日(水)より発売する。価格はオープンだが、税込54,450円前後での実売が予想される。カラーバリエーションはブラック/シルバーの2色を用意する。
「EC Mini」は、シンプルかつコンパクトなエッジラウンドデザインの筐体に、フルバランス回路を搭載したポータブル型のCDプレーヤー。6,800mAhの大容量バッテリーを内蔵し、場所やシーンを問わずに高品位なCD再生が行えるとアピールする。
デジタル入出力としてUSB Type-C端子を備えており、USBデジタルトランスポートや、PC/スマートフォンのDAC/アンプとしても使用可能。さらに最大2TB対応のMicroSDカードスロットを備え、デジタルオーディオプレーヤーとしても使用できる。なおデジタル入出力とは別に、充電専用のUSB Type-C端子も1基搭載する。連続再生時間はCD再生が最大7.5時間、MicroSDローカル再生が最大25時間。
Philips製のドライブメカとSanyo製HD860レーザーを採用したスロットイン式CDドライブを搭載し、MQA-CDの再生にも対応。ハードウェアによる振動抑制と電子制御による防振システムを組み合わせることで音飛び防止を図っている。また「VEHICLE MODE(車載モード)」も備え、高い制振性能を活かしてカーオーディオのソース機器としても使用できるとしている。
フルバランス回路は、DACチップとしてESS「ES9219MQ」、アンプチップとして「RT6863」をそれぞれデュアルで搭載。microSDローカル再生ではPCM 384kHz/32bit、DSD256(11.2MHz)までサポートする。
ヘッドホン出力は、本体前面に4.4mmバランスおよび3.5mmシングルエンドを配置し、最大出力レベルはバランスで248mW@32Ω、シングルエンドで140mW@32Ω。High/Low 2段階のゲイン切り替えにも対応する。また背面にはRCAプリアウト出力も備え、ホームオーディオシステムと接続できる。
内部回路には、Linearin Technology社製の「LTA8092」に加えて、ピュアオーディオ機器にも採用するKDS製の水晶発振器や、ELNA製のSILMICコンデンサー、パナソニック製のタンタルコンデンサーといったハイグレードなパーツを使用している。
Bluetoothの送受信にも対応。Bluetoothイヤホン/ヘッドホンに本機のCD音源やローカルファイルを送信したり、スマートフォン/タブレットなどから音源を受信することができる。Bluetoothバージョンは5.0、対応コーデックは受信時がLDAC/AAC/SBC、送信時がLDAC/aptX/AAC/SBCとなる。
本体上部には2.33型のLCDタッチスクリーンを装備する。SoCにIngenic「X1000E」を採用し、Shanling独自開発の「MTouch」システムを用いることで、各種機能や設定、楽曲ライブラリへのアクセスなどがスクリーン上で行える。また前面部には、再生/停止やボリューム調整といった基本操作ボタン、再生モード切り替えボタンを備える。
専用アプリ「Eddict Player」も用意され、リモートコントロール機能「SyncLink」に対応。スマホ上から本機の設定変更や、SDカードに保管した音楽ライブラリへの直接アクセス、CD再生モード時の再生/停止、曲送り/曲戻しなどを行える。
外形寸法は155×190×35mm、本体質量は約1.2kg。USB A to USB Type-Cケーブル×1、ゴム足×4などを付属する。
「EC Mini」は、シンプルかつコンパクトなエッジラウンドデザインの筐体に、フルバランス回路を搭載したポータブル型のCDプレーヤー。6,800mAhの大容量バッテリーを内蔵し、場所やシーンを問わずに高品位なCD再生が行えるとアピールする。
デジタル入出力としてUSB Type-C端子を備えており、USBデジタルトランスポートや、PC/スマートフォンのDAC/アンプとしても使用可能。さらに最大2TB対応のMicroSDカードスロットを備え、デジタルオーディオプレーヤーとしても使用できる。なおデジタル入出力とは別に、充電専用のUSB Type-C端子も1基搭載する。連続再生時間はCD再生が最大7.5時間、MicroSDローカル再生が最大25時間。
Philips製のドライブメカとSanyo製HD860レーザーを採用したスロットイン式CDドライブを搭載し、MQA-CDの再生にも対応。ハードウェアによる振動抑制と電子制御による防振システムを組み合わせることで音飛び防止を図っている。また「VEHICLE MODE(車載モード)」も備え、高い制振性能を活かしてカーオーディオのソース機器としても使用できるとしている。
フルバランス回路は、DACチップとしてESS「ES9219MQ」、アンプチップとして「RT6863」をそれぞれデュアルで搭載。microSDローカル再生ではPCM 384kHz/32bit、DSD256(11.2MHz)までサポートする。
ヘッドホン出力は、本体前面に4.4mmバランスおよび3.5mmシングルエンドを配置し、最大出力レベルはバランスで248mW@32Ω、シングルエンドで140mW@32Ω。High/Low 2段階のゲイン切り替えにも対応する。また背面にはRCAプリアウト出力も備え、ホームオーディオシステムと接続できる。
内部回路には、Linearin Technology社製の「LTA8092」に加えて、ピュアオーディオ機器にも採用するKDS製の水晶発振器や、ELNA製のSILMICコンデンサー、パナソニック製のタンタルコンデンサーといったハイグレードなパーツを使用している。
Bluetoothの送受信にも対応。Bluetoothイヤホン/ヘッドホンに本機のCD音源やローカルファイルを送信したり、スマートフォン/タブレットなどから音源を受信することができる。Bluetoothバージョンは5.0、対応コーデックは受信時がLDAC/AAC/SBC、送信時がLDAC/aptX/AAC/SBCとなる。
本体上部には2.33型のLCDタッチスクリーンを装備する。SoCにIngenic「X1000E」を採用し、Shanling独自開発の「MTouch」システムを用いることで、各種機能や設定、楽曲ライブラリへのアクセスなどがスクリーン上で行える。また前面部には、再生/停止やボリューム調整といった基本操作ボタン、再生モード切り替えボタンを備える。
専用アプリ「Eddict Player」も用意され、リモートコントロール機能「SyncLink」に対応。スマホ上から本機の設定変更や、SDカードに保管した音楽ライブラリへの直接アクセス、CD再生モード時の再生/停止、曲送り/曲戻しなどを行える。
外形寸法は155×190×35mm、本体質量は約1.2kg。USB A to USB Type-Cケーブル×1、ゴム足×4などを付属する。