11.2MHz DSD対応USB-DACも内蔵

デノン、“革新的”フルデジタルヘッドホンアンプ搭載のネットワークプレーヤー「DNP-2500NE」

公開日 2016/01/15 10:00 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
デノンは、DDFA採用フルデジタル・プロセッシング・ヘッドホンアンプを搭載したネットワークプレーヤー/USB-DAC「DNP-2500NE」を2月中旬より発売する。価格は200,000円(税抜)。

「DNP-2500NE」

“2500NEシリーズ”として同時発表されたプリメインアンプ「PMA-2500NE」の詳細はこちら。SACDプレーヤー「DCD-2500NE」の詳細はこちら

DNP-2500NEは、11.2MHz DSDや384kHz/32bit PCMに対応したUSB-DAC機能と、5.6MHz DSDおよび192kHz/24bit PCMの再生に対応したネットワークプレーヤー機能を搭載。そしてクアルコム社(旧CSR)が手がけるデジタルアンプ「DDFA」を用いたフルデジタル・プロセッシング・ヘッドホンアンプを搭載したことが大きな特徴となる。本体にはWi-Fiを内蔵し、専用アプリ「DENON Hi-Fi Remote」からの操作が可能だ。

背面端子部。背面の両サイドにはWi-Fi用のアンテナを備える

本記事ではDNP-2500NEの詳細を軸に、発表会の模様とサウンドマネージャーである山内慎一氏が紹介したサウンドコンセプトについても紹介していく。

デノン初となる“高級価格帯”ネットワークプレーヤー

デノンのミドルクラスとして新たに登場した“2500シリーズ”は、「DNP-2500NE」「DCD-2500NE」「PMA-2500NE」の3機種で構成。20年にわたって同社の中核を構成してきた「2000/1650シリーズ」の後継シリーズとなる。これまではSACDプレーヤーとプリメインアンプのみだったが、今回新たにネットワークプレーヤー/USB-DACが登場した。この3機種は、デノンの新サウンドマネージャーである山内慎一氏が、開発当初から一貫してサウンド設計を担当した最初のモデルとなる。

“2500NEシリーズ”。左手前から「PMA-2500NE」「DCD-2500NE」「DNP-2500NE」

シリーズ共通のコンセプトとして“Beyond the Best”「クラスを超えた音」を掲げた

発表会の冒頭では、ディーアンドエムホールディングスの取締役である中川圭史氏が挨拶。「2000/1650シリーズはデノンHi-Fiの約3割を占める主力モデルであり、現行製品も高い評価を得てきましたが、今回、ハイレゾ時代に向けた新しいコンセプトの元に“2500NEシリーズ”として大きな進化を遂げました。エンジニアやサウンドマネージャーの大変な努力によって、本機では新しいデノンサウンドを実現させることができたと自負しています」と新製品に対する意気込みを語った。

(株)ディーアンドエムホールディングス 取締役 ジャパン・セールス&オペレーション プレジデント 中川圭史氏

なおDNP-2500NEについては、昨年末に山内氏が「革新的なヘッドホンアンプを搭載した製品」として登場を予告しており(山内氏インタビュー)、型番を伏せたまま12月開催の「ポタフェス」にも参考出展されていた(関連ニュース)。また、本機はミドルクラス以上の価格帯にラインナップされたデノン初のネットワークプレーヤーとなる(これまではエントリークラスに「DNP-730RE」を用意していた)。

同社 GPD エンジニアリング デノンサウンドマネージャー 山内慎一氏

USB-Bは11.2MHz DSD再生に対応。ネットワーク再生&USBメモリー再生も可能

発表会では、DNP-2500NEの開発リーダーを務めた同社・飯原氏がプレゼンを行う予定だったが、本機の最終追い込みのため来場ができなくなったとのこと。替わって同社・宮原利温氏が本機の説明を行った。

同社 マーケティンググループ 宮原利温氏

USB-DAC(USB-B入力)は、DCD-SX11で開発されたプラットフォームを採用。DSDは最大11.2MHz、PCMは最大384kHz/32bitの再生に対応する。DSDはASIOドライバーによるネイティブ再生およびDoP再生に対応。11.2MHz DSDも、Macで専用ドライバーを使用せずにDoP再生を行うことができる。USB伝送は、本機マスタークロックを用いたアシンクロナス伝送となる。

筐体内部、および開発コンセプトを示す図

各入力の対応スペック一覧。USB-B入力が11.2MHz DSD再生に対応

ネットワーク再生機能については、DSDは11.2MHz/5.6MHz/2.8MHzのDSFおよびDFFに対応。PCMは最大192kHz/24bitのWAV、AIFF、FLAC、最大96kHz/24bitのALAC、320kbpsまでのAAC、MP3、WMAの再生をサポートする。DSD、WAV、FLAC、AIFF、ALACのギャップレス再生も可能だ。AirPlay、インターネットラジオ再生も行える。

USB-A入力は、USBメモリーに保存した5.6MHz DSDや192kHz/24bit PCMなど、ネットワーク再生と同様のスペック/フォーマットの音源が再生できる。iPod/iPhoneのデジタル接続および給電も可能。同軸/光デジタル入力については、192kHz/24bitまでの対応となる。

次ページDDFA採用フルデジタル・プロセッシング・ヘッドホンアンプを搭載

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE