[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
【第171回】「イヤーピース交換」を極める! “最低コストで最大効果”のイヤホンチューニング
▼Comply Txシリーズ(T8iE MkII付属)|フォーム
実際に試してみての印象としては、
「装着感、柔らかくなる」
「遮音性、やや向上し騒音は柔らかな音調に」
「音質面、ややソフトに」
といったところ。
遮音性に強みを持つコンプライにおいてその遮音性が「やや」向上に留まったのは、T8iEがそもそもイヤーピース側ではなくハウジング側からの音の侵入を許しているのでは?という推測ができる。それでもややとはいえ遮音性を向上させてくるのはさすが。また全体的な遮音性に加えて、入ってくる騒音の音調がハイカットされた柔らかなものになってくれることも嬉しい。
音質面は全体的にややソフトな印象にはなる。T8iEの「MKII」は元々高域側のエッジ感にも強みを持つイヤホンなので、少し削られてもまだ大丈夫といった感じだ。とはいえ、ハイハットシンバルのオープンクローズのキレなどは少し物足りなくなる。元から高域がソフトなイヤホンとの組み合わせだと厳しそう。逆に高域をもう少しソフトにしたい場合の選択肢としては有力ということでもある。
▼Comply Tsシリーズ|フォーム
Tsシリーズは球体っぽい形状のコンプライ。丸いと耳の穴の中との接触部分が少なくなり、再生音の高域がカットされにくくなるとのこと。
ただ、どうも今回用意したものはノズルの径の緩さからして、T8iEにフィットする型番ではなかったようだ。一応装着はできたが写真における細部の寸法や形状、そして音質についても「参考記録」くらいに受け取っていただければと思う。Txはフィルター付きでこちらはフィルターなしというところでも条件を揃え損ねたし…
実際に試してみての印象としては、前述のように参考までにだが、
「装着感、柔らかくなる」
「遮音性、騒音が軽めの音調に」
「音質面、ややソフトにはなるがその変化はTxよりも少ない」
といったところ。
遮音性については、再生音だけではなく遮音についても高域のカットが控えめなのかもしれない。Txでは騒音の高域がカットされて柔らかくなった印象だったが、Tsは中低域の遮音性の方が際立ち、騒音が軽くなったという印象だ。使用環境、その場所での騒音の種類や、高域と低域どちらの騒音をより耳障りに感じるかといった個人個人の感覚に合わせて選び分ければよいだろう。
音質面では、形状の違いに加えてフィルターの有無もあるからか、なるほど確かにTxよりシュッとしている。シリコン勢に比べるとソフト傾向だが、チューニングとして使いやすい範囲の変化だ。「ちょっと」高域を抑えたい場合などによいだろう。
実際に試してみての印象としては、
「装着感、柔らかくなる」
「遮音性、やや向上し騒音は柔らかな音調に」
「音質面、ややソフトに」
といったところ。
遮音性に強みを持つコンプライにおいてその遮音性が「やや」向上に留まったのは、T8iEがそもそもイヤーピース側ではなくハウジング側からの音の侵入を許しているのでは?という推測ができる。それでもややとはいえ遮音性を向上させてくるのはさすが。また全体的な遮音性に加えて、入ってくる騒音の音調がハイカットされた柔らかなものになってくれることも嬉しい。
音質面は全体的にややソフトな印象にはなる。T8iEの「MKII」は元々高域側のエッジ感にも強みを持つイヤホンなので、少し削られてもまだ大丈夫といった感じだ。とはいえ、ハイハットシンバルのオープンクローズのキレなどは少し物足りなくなる。元から高域がソフトなイヤホンとの組み合わせだと厳しそう。逆に高域をもう少しソフトにしたい場合の選択肢としては有力ということでもある。
▼Comply Tsシリーズ|フォーム
Tsシリーズは球体っぽい形状のコンプライ。丸いと耳の穴の中との接触部分が少なくなり、再生音の高域がカットされにくくなるとのこと。
ただ、どうも今回用意したものはノズルの径の緩さからして、T8iEにフィットする型番ではなかったようだ。一応装着はできたが写真における細部の寸法や形状、そして音質についても「参考記録」くらいに受け取っていただければと思う。Txはフィルター付きでこちらはフィルターなしというところでも条件を揃え損ねたし…
実際に試してみての印象としては、前述のように参考までにだが、
「装着感、柔らかくなる」
「遮音性、騒音が軽めの音調に」
「音質面、ややソフトにはなるがその変化はTxよりも少ない」
といったところ。
遮音性については、再生音だけではなく遮音についても高域のカットが控えめなのかもしれない。Txでは騒音の高域がカットされて柔らかくなった印象だったが、Tsは中低域の遮音性の方が際立ち、騒音が軽くなったという印象だ。使用環境、その場所での騒音の種類や、高域と低域どちらの騒音をより耳障りに感じるかといった個人個人の感覚に合わせて選び分ければよいだろう。
音質面では、形状の違いに加えてフィルターの有無もあるからか、なるほど確かにTxよりシュッとしている。シリコン勢に比べるとソフト傾向だが、チューニングとして使いやすい範囲の変化だ。「ちょっと」高域を抑えたい場合などによいだろう。
次ページこだわりの強いソニーの最新イヤーピース「トリプルコンフォート」